あづみ会は親子を応援します。

私は大手幼児教室の教室長を務めておりました。

大手以上の成果をお約束致します。

知性を育むには、親子の関係が大切です。

あづみ会は、親子を応援します。

お知らせ

2023/2/25

2023年度/前期日程 クラス・時間割のご連絡

2023年度 時間割 2023年度の時間割および前期日程をお知らせします。  

続きを読む

2021/6/23

【無料体験会】実施のお知らせ

あづみ会幼児教室 子供の未来の為に、体験してみませんか? あづみ会では、いつでも無料体験を実施しております。 年中~小4までを対象とした高い学力へ向けたカリキュラムで丁寧に指導してまいります。 考える過程を重視したこだわりの教育で、見えない学力の根幹を太くたくましいものとし、子どもたちのその後を左右するこの時期に自考力を育てる教育を行っています。 小人数集団(6名まで)の中で基礎学力を獲得し、考える力、読み取る力、論理的に整理する力を培っていきます。 是非体験にお越しください。(無料) 時間割については、 ...

続きを読む

2020/7/29

ホームページ開設しました。

ホームページ開設しました。

続きを読む

おすすめコンテンツ

先生の日記

 

2023/4/14

2023年 春

2023年春になりましたね。 しばらくお休みしていた日記を今年度は子どもたちの成長の喜びや保護者の方のお悩みのアドバイスなどをつらつら綴っていきます。 今日から4月スタート。 桜の花が満開の今 子どもたちにエールを送ってくれているようですね。 春の喜びを感じることのできる日本の四季は素晴らしいなあと、改めて思います。 そんな中 新1年生の皆さんと新年少さんには 入園、入学おめでとうございます。 他学年の皆さんには 進級おめでとうございます。新しい学年を迎え 子どもたちだけでなく保護者の皆さまにも嬉しい春で ...

続きを読む

2021/10/1

今日から10月

今日から10月 季節はすっかり秋になりましたね🍁 しばらく 更新ができていなかったので そろそろ…と思っていた矢先に 朗報が届きました。 灘中にお通いの中学2年生の男の子とお母様から『算数オリンピック3位』を掴んだとのこと。 メダル🏅と トロフィー🏆をもって澄まし顔ならぬ、吹き出してしまいそうな変顔の写真が送られてきました。 照れもあったかもしれませんが幼い頃を思い出して彼らしい姿に拍手でした😀   あづみ会では年少クラスから4年生 ...

続きを読む

2021/2/15

空間認知能力

おはようございます。 三寒四温とは よく言ったものですね。 今日は 暖かい一日になりそうです。 子どもたちが 園庭や校庭を走り回って汗ばんでいる姿を想像すると嬉しくなります。 さて、今日は 空間認知能力についてお話しします。 子どもたちに必要な能力のひとつに 『空間認知能力』と言う言葉があります。 それって 平面に描かれた積み木の数を数えられること?と等と思っておられませんか。 確かに 見えない積み木をイメージしていくことも 空間認知能力が必要になってきます。 そのために、繰り返しペーパートレーニングを重 ...

続きを読む

2021/2/1

数学と想像力

おはようございます。 今朝は 一段と寒い朝になりましたね。 そんな中でも、子どもたちは 暖かいお布団から飛び出して 幼稚園や学校で 走り回っていることでしょう。 嬉しいですね🎵 さて、前回のお話しから 京大の 数学者である先生が仰ったこと。 それは、 『むかし、むかし あるところに』ですよ。と。 一瞬頭の中が❔❔❔ 数学ですのに はっ❔ お母様方には もうお分かりだと思います。 そうなんです。 つまり 見たことも聞いたこともない お話 ...

続きを読む

2021/1/23

合格おめでとう🎉

おはようございます。 昨日 年少から年長までお預りした生徒さんから 朗報がありました。 『東大寺学園中学』に合格🈴されました。 発表直後に お母様からお電話があり お母様には 『お疲れ様』を そして 彼には 『おめでとう🎵』を伝えることができました。 その子は 3才からお預りしました。 インターナショナルの幼稚園に通われていた生徒さんで その時は日本語よりも英語の方が得意だったように感じました。 小学校入学と同時に引っ越しをされ その後は 時々いただく お母様からのご相談か ...

続きを読む

2021/1/22

『子どもにも 「一般教養」が必要』

今日は雨☔ 雨の日は 毎日忙しいお母様も 家事を最低限のものだけにして 本📖を読んだり お菓子を作ったりしてゆったりの時間を作ってみられてはいかがでしょうか。 毎日 お勤めのお母様は 雨の日は デパ地下のお料理を 罪悪感なく買い求められて 仕度と片付けの時間を自分のために使ってほっとなさってはいかがでしょうか。 そんなお母様の気持ちが 子どもたちに伝わって 明日の笑顔に繋がっていきます。 さて、前置きが長くなりましたが 『子どもにも 「一般教養」が必要』について お話します。 ...

続きを読む

2021/1/17

おめでとうございます。

こんにちは。 日曜日っていいですね。 さて、さきほど、あづみ会の卒業生から朗報がありました。 高槻中学(第一志望)に合格されました。 年長さんから小学2年生までお預かりしたお子さんで 教室に入っても日向に寝そべっているようななんとも可愛らしい男の子でしたが。 立派に成長された姿で報告に来てくれました。 あづみ会の教育理念にご理解をいただき 大切なお子様をお預りさせていただいていますが学習を通して 子どもたちの心にしっかりと自己肯定感を宿しなから 高い学力の基礎を獲得できるようにこれからも導いてまいりますね ...

続きを読む

2021/1/16

『汎化』と『可塑性』

明けましておめでとうございます。 2021年になりましたね。 今年は コロナ感染の影響から静かな年明けを迎えられた方が多かったのではないでしょうか。 そんな中でも 子どもたちはお正月を楽しく過ごしてくれたことでしょう。 さて、今日は 『汎化』と『可塑性』についてお話します。 耳慣れない言葉ですよね。 『汎化』とは ひとつのことに習熟すると、類似した他のことにも習熟すると言う性質のことです。 『可塑性』とは 刺激に対して変化し続ける性質であり これによって脳は生きている限り変化、成長し、新しい能力を獲得し続 ...

続きを読む

2020/8/30

ユダヤ式学習法「ハブルータ」

8月ももうすぐ終わり いよいよ 9月ですね。 前回 お話ししました 『読解力』の芽を育てるために 『読み聞かせ』『対話』をしていただいていますでしょうか。 さて 今日は 「ユダヤ式学習法」について 少しお話しいたします。 ユダヤ人は頭が良い。という印象をもっている方は多いと思います。 その頭の良さは 発想力やひらめきに秀でていて 世界でも突出しています。 それは ユダヤ式家庭教育に秘密があるようです。 『ハブルータ』 それは 二人一組になって相互に教え合う方法。つまり 「対話」による学習法のこと。 教える ...

続きを読む

2020/8/30

読解力と読書

『読解力』がなければ 算数の文章題も解けない!と、読解力の必要性についてしきりに言われていますよね。 そのためには 本📖を読むこと、、本📖を好きになってもらうことが 直結だと言われています。本当にそうなのでしょうか。 う〰ん。 「本に興味がなさそうだし 読んでいても すぐに遊びだすんです。」 本好きにさせたいのですが どうすれば良いですか? とお母様のご相談をよくお受けします。 小学生の低学年 1年生くらいだと ひらがなは読めていても ひらがなを追っているだけ ...

続きを読む

 

生徒さんの声

 

2020/8/24

親も相談できて嬉しい!

親にも 適格なアドバイスをしてもらえるので 子どもへの接し方が変わり子育てが楽しくなりました。

続きを読む

2020/8/24

算数で、国語力がつく!

算数強化の塾はたくさんありますが 国語の基礎や文法を交えながら、指導してもらえるのがよかったです。

続きを読む

2020/8/24

親では難しいところに手が届く

親が教えても なかなか身につかなかったマナーや 丁寧な言葉遣いができるようになり 非認知能力がついてきたように思います。(小2)

続きを読む

2020/8/24

4才でも頑張れることを発見

4歳の子どもですが 座って話しを聞くことができるのか不安でしたが 1時間集中して勉強している姿にびっくりしています。

続きを読む

2020/8/24

中学受験にも対応できる

今は高校受験を考えていますが 中学受験にも対応できるカリキュラムなので安心です。(年長さん)  

続きを読む

2020/8/24

学習意欲の向上

親では気付きにくい 良いところを見極めて 褒めてくださるので自己肯定感がついて 学習意欲が高まりました。

続きを読む

2020/8/24

計算力だけでなく 文章題を読む力がつきました。

計算力だけでなく 文章題を読む力がつきました。(小学校1年生)

続きを読む

© 2024 あづみ会